最近の流行、ssdお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > ssdが気になる方
【エントリーでポイント最大6倍!】【あす楽18時まで!送料無料!】 【着後レビューで専用カバー・解除プラグ付き!!】 CN-GP540D ゴリラ パナソニック Panasonic 5V型 ワイドVGA SSDポータルカーナビゲーション cn-gp540d CN-GP530D後継品のレビューは!?
30代 女性さん
母に頼まれての購入です。 5インチで少し小さいけれど、使いやすく持ち運びが楽なのが気に入っていました。母の車内は平面の部分が少ないらしく、カーナビは設置せずに使うと言っていました。 車内での使用はまだですが、家で使用した際は使いやすく満足していました。 値段も安く、翌日配送なので次の日に即届きありがたかったです。
年齢不詳さん
乗っている車がクラシックミニなので、小さめのサイズがピッタリはまり、使いやすさも簡単で取り説もほとんど読まないで操作出来ました。情報も十分あり、アプリも取り込めてふだんは、車から取り外して持ち歩いて使っています。道を間違えてもGPSで感知して新しいコースをすぐ教えてくれるので安心です。値段も手ごろで、満足しています。これからは、無料アプリを取り込んで電車に乗る時や、お店を探すときも持ち歩いて活躍すると思います。 また取り付ける必要もなく、ダッシュボードの扉を開いて直接吸盤を貼り付けられたので、使わないときは本体だけ、外してしまっています。(これから車の中は温度が高くなるので外したほうが安心なので・・・。)
40代 男性さん
14年前から使用している三菱純正ナビ、壊れずに今日まで使用できてるのはさすがですが、地図が古くて、、、。今回買い替えました。 車は三菱ekワゴンです。なので5インチでちょうでいいサイズです。 画面も見やすいし、案内も正確で文句なし。 あえて注文を付けるとしたら、明るさ自動調整ですかね? トンネル入ると眩しいです。
年齢不詳さん
7インチモデルと、かなり迷いましたが、ポータブルナビなので、あえてこの発売したばかりの5インチモデルを選びました。70ランクルに取り付けましたが大きさも性能も十分に満足しております!立ち上がりも早く、ルート案内も十分満足してます!とにかく、分かりやすい操作性で説明書をあまり見なくてもスマホ感覚で操作出来るのが嬉しいですね♪5インチのコンパクトモデルなので、ダッシュボード付近も取り付け場所を選ばず邪魔にもなりません! しいて言えば、案内音声がこもり気味なので聞こえづらい時があるので、オプションで外部スピーカー等が有れば良いかと思います。価格&性能共に大変満足しております。
年齢不詳さん
納期も早く、包装も丁寧だったので安心しました。 初めてのナビなので比較評価ではありませんが感じた事を記入します。 [設置]:初期型ラウム 1DIN(上段)が標準のコンソールボックスなっているので、その中に付属の吸盤で設置しようとしたのですが、吸盤のレバーが引っかかり中に入りません。 吸盤のレバーを吸着方向に倒してから1DIN中央から押込み端にスライドしたらそれなりに安定しました。 [操作] スマホに慣れたせいか、地図の操作に戸惑いますし、タッチの認識は若干悪く感じますが、ストレスはない程度です。 [ナビ] 住宅地やわき道での音声指示が少し遅すぎる気がします。曲がりそびれてしまいます。 トンネルでもジャイロでポイントが動き、ほとんど誤差が無かったです。 田舎なので、上道、下道の区別については未確認です。 晴れた日でもナビの画面は見やすいです。 走行ログが残せるのも楽しいです。 [AV] 音楽を聴きながらナビが動作するのが良いです。 音楽はファイル数+フォルダ数で500まで見たいです。分かり易くフォルダ分けすると音楽ファイルの認識数が減るという事です。500は少なすぎるかなと思います。 動画は説明書の仕様に添って作成しているつもりですが、未だに成功できずです。 とにかく今までナビを使用した事の無い私としては楽しいです。 しかも、安価で大変気に入っています。 バイクにも付け替えて試してみようと思います。
年齢不詳さん
【デザイン】 ナビですから可もなく付加もなくって感じですね。 【使いやすさ】 現在、車についているナビの補助として使うのでサブナビとしては十分です。 【ナビ性能】 現在、欧州車に乗っているのですが・・さすがパナソニック製ナビですね。 一か月ほど前まで乗っていた車はパナソニック製でしたから信頼度が違います。 【地図・案内表示】 もう少し使いこなさないと何とも言えません。 【取付・設置】 固定せず必要に応じて取り出して使います。 タクシーの運転手さんもサブナビとして使っていました。 【価格満足度】 満足です。 【その他】
年齢不詳さん
ナビの無い中古車に買い替えるため、ポータブルナビを買うことにしました。 最近は安いナビがあるみたいですが、メーカーがよくわからないのも不安なので有名なゴリラのナビにすることにしました。 注文して3日くらいで届きました。意外に早かったです!☆おかげで友達と県外に行く日に間に合い早速使ってみましたが、 ストレスなく使えました!リルート検索も早いし、走ってる道がずれることもないし、やはりスマホのアプリより断然良いです☆ 施設検索とかもサクサク出来ます☆ 良い買い物をしたと思います!この価格はお得な気がします☆(*^^*)
30代 男性さん
SSDナビもだいぶ安くなったもんで、一消費者としては歓迎すべきなのでしょう。 そうはいっても安くなるには理由もあり、今のラインナップを見るとVICSつきモデルがありません。541DTはいちおうVICSつきで、苦労してVICS配線をしたりうまく受信できない問題をかいけつしたりと悩んだもんです。しかしながら、現在の5インチラインナップにVICSつきはない。潔く機能を省いてしまったのでしょう。 541DTと同じ5インチクラスで現行機種2013年モデルはCN-GP530Dでしたが、そろそろ2014年モデルが発売されるだろうということで待ってみました。地図データを買うと2万近くしますし、それなら少し割高でも最新機種がいいと思ったわけです。案の定 CN-GP540Dが発売されましたので、発売日前に予約です。 されそれでは開封して実機を比較してみます。541DTと比べ気になった点は、前述のVICSに加え背面に主電源スイッチがついたこと、充電電池が簡単には取り外しできなくなっていること、光量を検知して液晶の明るさを変動させる機能がなくなったことなんかが気になる。 そうはいっても、確実に本体装置が薄くなっているし、軽くもなっているし、液晶も確実にキレイになっています。全体が面取りされ丸みを帯びていることが幸いしすぐに落としそうにはなるけれども。 ポイントデータなんかは以前のものがそのまま使えます。拡張子がPOI形式のものが使えますが、ナビCafeに登録したポイントとかもインポートできます。 最近のGorillaはGアプリなんてのが使えるみたいで、アドオンできるソフトウェアみたいなんだけど、使えそうなのがKML変換。Googleマップから書き出したKMLファイルをPOIファイルに変換するというもの。 ナビ機能とか地図に大きな違いはあまりないし、操作体系も大きくは変わらず既存ユーザなら戸惑いはないでしょう。 地図が良くなった点は住宅地で家形が表示されより詳細がわかる、種変検索とかもかなり細かいジャンルで検索ができるのが便利。たとえば「買う」というジャンル。さらにスポーツ、さらにVictoriaとかアルペンとかドリルダウンして検索ができる。 あとすごい便利だなーと思うのはGPS軌跡が保存できること。以前から軌跡の保存はできて、今通った道を戻るとか便利だったんだけど、GPSログは行程の軌跡を保管できるので、後で自分がどこを通ったか知ることができて便利。
50代 男性さん
現在使用中のサンヨー純正カーナビ(2007製)のSDカードが販売終了により、地図のバージョンアップができなくなりましたので、ポータブルカーナビに買い替えることにしました。 当初、CN-GP530Dを検討していましたが、後継機のCN-GP540Dが新発売されるということで、時期を合わせてこちらを選択しました。発売開始直後からもう少し期間を置けばプライスダウンされるかもしれませんが、専用カバーと解除プラグがセットという特典があり、他のショップにないサービスがとても気に入りましたので、こちらの商品を購入しました。
年齢不詳さん
10年使用の純正ナビが不調で、GP540Dを購入。 数日使用での感想ですが、目的地までの案内は分りやすく、大きな走行ズレも 無く、走行ルートを外れても、オートリルートが早いので、問題なく目的地まで 行けます。 (但し、Gジャイロ機能を必要とする様な場所は、まだ走行していません) 気に成る点を記載します。 操作性 1.画面が小さいせいですが、スイッチボタンどうしが近く、ボタンが押し難い。 2.昼・夜に画面の明るさを変える時、画面のスイッチボタン操作が6回以上 必要で、走行中は危険。 画面表示 1.走行レーンを表示するが、表示が小さく見え難い。 ナビ性能 1.駐車場では、画面表示と実際の方向が合わない。 ナビの取り付けに問題が有るのか?、不調の既存ナビが悪さするのかは不明