キヤノンefマウント マイクロフォーサーズ知っておきたいコレ
気になるキヤノンefマウント マイクロフォーサーズが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > キヤノンefマウント マイクロフォーサーズ知っておきたいコレ
KIPON(キポン)キヤノンEFマウントレンズ - マイクロフォーサーズマウントアダプター 絞り羽根付きのレビューは!?
40代 男性さん
EFマウントレンズをμフォーサーズ機で使うアダプタ。レンズ内の絞りを制御できない代わりにアダプタ自体に絞りを内蔵している画期的?な製品。EF50mm1.8で簡単なテストをしてみたが、四隅のけられも目立たず絞りも機能しているようだ。しかし絞りの目盛りが1〜6とそれ以上が使えるが目盛りなし。絞り量は不明なので、絞り優先モードのシャッター速度の変化で推測するしかない。解放しか使えないよりはマシだが。
30代 女性さん
EPL1 で キャノンの単焦点レンズを使いたくて、 マウントアダプターを探していたのですが、 マウントといっても、いろいろ種類があるので、 迷ってしまい…。 検索で、 焦点工房さんに辿りついて、 マウントアダプター購入。 同シリーズの 絞り調整なしタイプと迷いつつ、 レビューが決め手で「絞り付きのマウントアダプター」に決めました!! 使いたいレンズが、単焦点 1.8F と明るめ。 シャッター速度だけを調整しても、外だと少し明るい時が…。 絞りのあるマウントを選んで正解。 手元で簡単に、調整出来るって、楽〜。
50代 男性さん
ボディーはパナソニックのGF2です。キャノンのEFレンズが使える事は大きな魅力で買いました。しかし操作はほとんどマニュアルになってしまいます。 オートフォーカスをはじめ、全ての操作がオートに慣れてしまっていますので、スナップには向きません。 おもしろい商品ではありますが、ピントも合わせづらく私には使いづらい物でした。
40代 男性さん
絞りはおまけ程度だけど他のレビューに書かれているような取り付けの遊びはあまり感じません。遊びのみならず野鳥撮影に威力を発揮してます。
40代 男性さん
OLYMPUS マイスロフォーサース→CanonEFレンズマニュアルに成っても、 使いやすくてモノ凄い便利です。それに、絞りの1〜6が付いたのを 購入したので重宝しています。
年齢不詳さん
CANON EOS用シグマ製レンズを取り付けました。最初かなり硬く、印のところまで回らないためきちんと取り付かず、間違えたかと焦りましたが、無事付きました。 以降は問題無く使用出来ています。
40代 男性さん
初めてマウントアダプタを使ったのですが、これまではオートフォーカスのレンズしか使ったことがなく、マニュアルフォーカスになってしまうからという理由で使っていませんでした。 また、マウントアダプタは絞りなども効かないので、常に開放のみとも聞いておりました。 しかし、本アダプタには絞りが付いています。 また、フォーカスを合わすのも GF2の液晶が見易く合わせやすいうえにピントが合っているか分かり辛い時にはその場で拡大して確認することも出来るので思っていた程面倒くさい操作ではありませんでした。 このアダプタのおかげで、既に持っているCANON EFレンズをフォーサーズカメラで利用できるのですから大変お得な買い物でした。
年齢不詳さん
ずっとできないかなと思っていた商品でした。 やっと見つけて購入したのですが、 ピント合わせが難しいです。
50代 男性さん
EFレンズで絞り効果を得られるアダプターが出来るとは夢にも思ってませんでしたので、嬉しい一品です。 使ってみると色々な表現が可能で楽しいですね。
40代 男性さん
取り付けは問題なかったですが、日本語のマニュアルが付属していないのでとりはずしに悩みました。丸いポッチがそのボタンですが、形状から押すのかと思ってしまって、動かないと四苦八苦してしまいました。 EFレンズはいくつか持っていますので、普段はパンケーキのみをつかっていますが、望遠をつかいたいときの非常用に役に立ちます。ただし、焦点はマニュアルになりますので、完全に使いこなすというわけにはいきませんでした。