粉砕機がチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > 粉砕機が大好き
インターファーム サイレントシュレッダー 粉砕機 LSG-2100 LSG2100 静音 ギア方式のレビューは!?
50代 男性さん
気に入らない点 1)デザインと本体の色:何となく黄色が良かった? 粉砕片が出てくる部分が、徐々に細くなった形状なので、詰まりやすい。 気に入った点 1)パワフルで作業効率が高い! どんどん飲み込んで粉砕していきます、設定した粉砕片の大きさに関係なく、 粉砕作業のスピードは変わりません。 葉っぱや枝が出ていても引きずり込みように、飲み込みます。 2)外で使う分には、問題にならない作動音 粉砕時もさほどうるさく感じません。 3)投入口に弁状の蓋が無いので、詰まった時の引き抜きが容易です。 また、中を覗けるので粉砕片の設定が目で確認しながら行えます。 取り扱いの注意 1)組み立て時:2本の足を先に本体につけた場合は、車軸との接合が困難、 不利やり広げるか、ボルトを緩めて車軸との接合穴を揃える必要あり。 2)パワフルなので粉砕片が詰まっても次々飲み込みます。 出てくる粉砕片を確認し、詰まれば下から抜きましょう。 投入口がチップでふさがっても簡単に取り除けます。 3)内部のギア刃の材質が分かりませんので、使用後は錆び対策が必要かも? 私はスプレー式のシリコンオイルを使ってます。 私もレビューを見て購入した一人ですが、この価格でこの性能なら絶対に お勧め! 自信を持って迷っている方の背中を押したいと思っています。
年齢不詳さん
音が静かなのが嬉しい。 女性でも使いやすいです。
50代 女性さん
我が家の月桂樹の大木が狭い庭を天高く野放図に茂ります。柔らかい樹なので過去何度か刈り込んでこれました。刈り込むと言っても、小さな一つの枝が 3m以上、直径が文旦程の其れを何本もノコギリで切って、1m以上の小枝を何十本も切り分けていました。いい香りなので ついつい大量に切ってしまい後片付けが本当に大変でした‥で、以前から存在は知っていましたシュレッダーを探しました。マルチングにも使えるしと 購入を決意し此処に到着しました。柔らかい樹なので、ぐんぐん引き込まれ裁断されて行きます。どれだけ感動したでしょうか。もちろん、幹や細かいのと設定の幅を決めるのに慣れやコツも要りますが 、ゴミ袋に一杯入れて5袋出来ました。重くて持て無い位入りました。枝はワインのコルク位になりました。後で調整し再投入して細かくしようと思いましたが、もうこれで十分です。ナタを買って、文旦大の枝を薪割りみたくに割って再びシュレッダーに掛けたいです(*^^*)ワクワク感がたまりません。だって、あの大量な樹がこのゴミ袋の中に小さくなっているのですから。どうか、長く使えます様に*\(^o^)/*
年齢不詳さん
いろいろ調べギア式を購入することに楽天最安値で200円でしたが他店より安く購入させていただきました! 敏速な対応で2日後に到着しました。 さて使い勝手ですが操作は簡単です。ボタンひとつですしかなり奥かギアの刃が付いているので手が飲み込まれることもないでしょうw ギアの間隔は3センチぐらいでしょうか 生木、つる、落ち葉などはなかなか細かくなりませんが4回通せば細かくなります。 3−4センチぐらいの太さの枝はバリバリっときもちいいいぐらいに割ってくれます。 葉っぱが残ってる生木の枝もそのまま入れられます。 モータが重いので年寄りには不向きな機械かもしれませんが重さのおかげで安定感はあります。 あとは耐久性 2時間動かしましたが問題なさそうです。 他社の比較対象となる製品を使ったことがありませんが本機の倍値を払って倍の性能の違いがあるとは思えませんのでこちらを購入です。 切った枝の処理に困ってる方には最適です。 すごく細かくなるとは思わないほうがいいでしょう どうしてもって場合は何回も通すとある程度細かくなります。 やり方次第ではスモークチップとかも作れそうです・
年齢不詳さん
庭の枝や木の選定かすを処理するのに重宝します。 ただ、結構大きいので保管に場所をとるのと、本体が重くて動かしずらいのが難点です。
年齢不詳さん
剪定後の枝の処理に朗報。 枝をそのまま可燃ゴミ袋に入れると、袋を破いたり、何枚も必要でした。 袋詰めのストレスから解放され、腐葉土も作れ、ゴミ袋も節約でき、しかも静音でホントに買って良かったと思います。 ただ残念なのは、キャスターがついていますが、重い・・・(>_<)倉庫からの出し入れ時一苦労ですが、それを差し引いても満足してます。
年齢不詳さん
超静音設計とうたい文句にあったので楽しみにしていたのですが、86dBは結構うるさかったです。カッター式のものと比べると静かなのでしょうが、長時間の使用は極力控えたいです。しかし使ってみると本当に便利です。かさばる生木も粉砕すると容量が減るうえ、ゴミ袋に詰めても破れる心配がありません。今までノコギリで一本一本小さく切っていたのが馬鹿らしくなります。ただ、長い枝を入れると、投入口から伸びている枝が上下左右にものすごい勢いで回転・振動します。危険ですので少し短めにしてから投入する事をお勧めします。
年齢不詳さん
いろいろ近隣のお店を見た結果購入しました。値段も安かったので、良かったです。落ち葉や木の枝を裁断をして肥料にしました。
年齢不詳さん
庭木の暫定をして処理に困っていました。 今まではハサミで小さく切り、袋に詰めて… 穴が空いてしまい(T^T) このシュレッダーは思ったより静かだし、バリバリ細かく砕いてくれるので楽ちん♪ 大切に使います! 発送も早くて助かりました。 ありがとうございました!
年齢不詳さん
皆さんのレビューを見て決めました。まず最初に本体に車輪を取り付けますが、組み立ては説明図がついていますので、どなたにも簡単にできます。さて、実際の使用感ですが、締め込み調整ネジで砕け具合を見ながらやっていきます。バタバタと揺れながら枝葉が喰われていきますので、保護具は必ず着用して下さい。結構おもしろく、夢中になりますよ。真夏の炎天下での作業でしたので二時間ぐらいが限度でしたが、春秋ならばもっとできます(笑)。最後は551を軽くギアに吹っておけばOK。構造もシンプルなので、耐久性もあると思います。伐採の後始末にお困りの方にはオススメです。直径3cm以下と決めて、欲張らないのがコツです。