七夕飾り 手作りがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > 七夕飾り 手作りについて
『卓上 七夕飾り』手作りちりめん細工 なごみの和雑貨 夏の風物詩【楽ギフ_のし宛書】のレビューは!?
年齢不詳さん
七夕に行うイベントの受付用飾りとして買ったのですが、ちょうどいい大きさでした。葉も飾りも布製なので、可愛らしくて柔らかい印象です。 欲を言えば、「星祭り」なんだからもっとキラキラした感じでもいいかなと。さみしく感じる人は、自分で飾りを追加してもいいかもしれません。
40代 女性さん
昨年は、2月と5月のお飾りだったので、今年は7月と9月にしてみました。箱を開けて七夕だ〜〜また飾りが細かいね〜と笑ってました。この地域は昔から、月遅れとかの風習があったりするので、7月〜8月で飾ってくれるのでは?と思ってます。ラッピングの包装紙は友人の母が、いたく気に入った様でした。
30代 女性さん
母が和飾りが好きで、玄関の靴箱の上のスペースに飾る季節の飾りが欲しいということで今回こちらで購入しました。 小さいながら細かく丁寧な作りでとても可愛いです。 梱包も丁寧にされてありギフトにも良いなと思います。