ワクワクするアイテム、セルスター レーダー探知機を探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > セルスター レーダー探知機が気になる方におススメ
GR-81/B【税込】 セルスター GPSレシーバー(ブラックメタリック) ソケットタイプ CELLSTAR ASSURA(アシュラ) [GR81B]【返品種別A】【送料無料】【RCP】のレビューは!?
年齢不詳さん
今までは画面付きのGPSレーダー探知機を使用していましたが、正直オービスやらの場所を知る以外に使い道がありませんでした。 なので今回は車の買い替えに伴いこれを購入。 前にシガーソケットが2つ(コンソールボックス内にも)ある車なので特に不便もありません。
30代 男性さん
友人におねがいされて購入しました。 シガーソケットが下の方にあり少し受信に心配していましたが 一応問題なく受信できているようでよかったです。
50代 男性さん
低価格のGPSレーダー探知機を探していてこれを見つけました。今まではダッシュボードに置いていたのでシガーライター直結は大丈夫か心配でした。従来品のGPSソーラー探知機をシガーライター付近に置いてGPSを補足できるか試験してみましたら大丈夫でしたので購入しました。 価格:Aバックスよりも安く買えました。 デザイン:車内にあわせて黒にしました。ダッシュボード上がさっぱりしてシガーライター付近もコンパクトなので違和感ありません。 操作性:音量しかまだ触っていませんが、音量はきちんと動作しました。 音声:女性の声です。エコーがかかった感じの音色で私にはすこし聞きにくい。 機能(案内に関して):高速道モードが自動ではないので乗る前に設定しないと関係ない案内が聞こえてきます。次の製品では自動高速道モードを入れてほしいです。 従来品はカメラの直下まで案内していましたが、GR-81は少し手前で案内が終わり、愛想が無い感じですが問題はありません。 「カメラの位置は前方です」の案内は要らないと思います、つい見てしまうので運転に集中できない危険な案内。 「Nシステムに注意してください」の案内も何を注意するのか不明なので変えてほしい。 ランプ:視線の下のほうにあるのでランプを見ることは意識しないとできないので青いランプが点灯してることを意識的に確認する癖が必要かもしれません。このランプ4個で十分な性能があるGR-81を知ってしまったら、カーナビのような最新のレーダー探知機は視線移動で運転のさまたげになりかねないと思います。 小型:旅行先のレンタカーにも持って行くつもりです。以上
年齢不詳さん
車を買い替えたので購入。 お手頃に買えてよかったです。 これで必要充分だろうと思います。
50代 男性さん
仕事でいつもレンタカーを利用するので、ソケットタイプで配線もなく取り外しも簡単で、レンタカーには持ってこいです。自家用はアシュラのレダー探知機を装着で、レンタカーかGR−81GPSレシバーで、データーも毎月更新で無料で簡単。いいですよ!
年齢不詳さん
機能は充分です。 取付場所を考える必要が無いし、他の車への移設も簡単。 データ更新が無料というのが購入の決め手でした。 個人的には、高速道路でSAやPAも案内してくれるとうれしいです。
年齢不詳さん
インプレッサのシガーソケットが奥に付いててGPSを受信できるのか不安があったのですが、問題なく受信できます。 情報もきめ細かいので、総合的に大満足です。
40代 男性さん
従前は、ミラータイプのものを使用しており、これはこれでよかったのですが、あまりにも横長でバイザーと干渉するほか、コードの処理が面倒でしたが、これは氏がライターに挿すだけのタイプですので、かさばらず、装着しているのを意識しないところがいいです。
年齢不詳さん
結局レーダー探知は意味がなくGPSが肝なのでこれで十分だと思います。結構しゃべります。もう少し音質がクリアなら更に良いです。
40代 男性さん
まだ遠出をしていないのでよくわかりませんが・・・他の一般的なGPSレーダー探知機に比べカタログ上データ量は少ないようです。取付は簡単で、GPSの反応も良いです。レーダー機能は必要なかったのでこれにしましたが、あとはデータ量の充実が望まれるところです。