Home > 話題のcsアンテナ

csアンテナの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【10/31 21時〜 ポイント10倍】 衛星アンテナ調整器 サテライトファインダー レベルチェッカー 【BS/BSデジタル/CSアンテナ用・VHF/UHF/地デジアンテナ用】 上海道場【2段】 上海問屋 DN-83050 【あす楽対応】[★]のレビューは!?

年齢不詳さん
地上波は他の家のアンテナが向いている方へ合わせれば、ほぼ受信できますが衛星はだいたいという訳にはいかないのでDIYはあきらめていました。(近くにテレビでもあれば別ですが・・・)この値段なら一度使うだけにしても十分です。角度合わせ自体は5分も掛からず完了。アッテネーター付なので最大レベルを拾うのも簡単でした。 私みたいな にわか工具マニアの方には最適だと思います。

50代 男性さん
コンパスは、目安程度ですがアンテナ位置調整には手頃な大きさです。

50代 男性さん
まぁ滅多に使う物ではありませんが アンテナ調整で画面を見て叫んで貰わなくっても良いので有難い物です。

50代 男性さん
仕事で時々アンテナのチェックをすることがあり、いつも電気屋さんに頼んでましたが、これで自分で簡単にできるのでうれしいです。プロ用は高額なので今まで決心が出来なかったけど低価格で助かります。

年齢不詳さん
アンテナとTVの間に接続して通電(ランプ点灯)を確認してアンテナの角度を 調整したのですがメーターが無反応でした。 家族がTVのアンテナ設置画面に反応が出てるのに気付きそのままTVの機能で 設置してしまいました。 単純にレベルチェッカーを繋いだだけですがレベルチェッカーでの確認が 出来る前に設置が終わってしまいました。 あとで機会があればレベルチェッカーを再度使用して見ます。

60代 男性さん
単三乾電池が12個も必要なのに驚きでした。屋外の電源のないところでの使用を想定しているのかもしれません。でも12個あると重いです。レベルの確認は簡単でした。

50代 男性さん
アンテナ設置したのですが、アナログの時とは違い、少しずれると天候により受信状態が悪くなってしまいますので、これがあると大変便利です。ただ電池食い過ぎ(๑≧౪≦)てへぺろ

年齢不詳さん
アンテナを移設したいと思い購入してみました。試しに今の状態(テレビのアンテナレベルを見ながらの設置でした。)で使ってみたら若干のずれがあり改善出来ました。移設場所はテレビが見えない所なので十分使えることが解って安心しました。

40代 男性さん
今までの苦労は?? ってカンジです。 値段を考えたら買いです。

70代以上 男性さん
以前にBS用を購入して良かったので地デジ用を購入しました。以前のものより電池パック、接続コード、収納袋などが付属しており便利になっていました。