気になるステンシル マークカッターが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > ステンシル マークカッターで悩む前
【ステンシルツール】マークカッター(電熱カッター) HE-31(セラミックヒーター式 20W)のレビューは!?
50代 女性さん
今までステンシルカッターでマットの上で奮闘していました。 こんな便利な物が出たんですね 使い始めは大変かなと思っていたんですが、全くそんなことありません。スイスイ切れます。使いやすいです。 ガラスの上で切ると良いとあったんですが、私は白い大きめのタイルの上で切っています。 下が白い方が下絵が良く見えます。お勧めです。
50代 男性さん
曲線を仕上げるためには必要です。これで作業負担が軽くなりました。
年齢不詳さん
違うメーカーのホットカッターを持ってて、使いにくく イマイチ切れなかったので、これもどうなんだろう??って 思いながら購入しましたが、本当に買って良かったです。。 持ちやすいし、使いやすいし、面白い位、切れます。。 お勧めです。。
40代 女性さん
ずっと欲しいと思っていたヒートカッターなんですが 注文の決め手になったスタンプと一緒に注文出来る機会なので買ってみました。 化繊生地をカットする時にほつれ止めにもなるのがいいと思いました。 もちろんステンシルにも使います!
40代 女性さん
ステンシルを作成するのに購入しました☆ 細かい部分もカットできて とても便利です^^
年齢不詳さん
ステンシルフィルムを切るのに使っていますが、こんな便利なものだったとは。もっと早く買えばよかった。線画のような細かい表現もある程度できそうです。熱で切るので多少切断面が盛り上がったりしますが、Tシャツにステンシル程度なら全然問題なしです。私はステンシルフィルムの裏面にスプレーのり(剥がせない)をスプレーしてからステンシルしています。
年齢不詳さん
ガラス板の上で使うようにと注意書きがありますが、ちゃんとガラスの上でやれば上手にやれます。私は100均のガラス製フォトフレームを使ってやっています。木枠やプラスティック枠のものではなく、全面がガラス製のものです。デザインカッターではむずかしい細かいところもきれいに切れます。
年齢不詳さん
ハワイアンの柄でステンシルをしたかったので購入しました。 自分でカッターでやるのとはやはり全然違います。
30代 女性さん
買ってよかったです。 クリアファイルでやってみたら やっぱりトゲトゲがでたりするので 専用のシートが必要ですね(笑)
30代 女性さん
ワッペンを作る(いつかやってみたいだけで、今すぐ必要ではなかった)のに、こういう工具が要ると知り、「ナイロン・ポリエステル生地のカットができる」ということから、自分がちょこちょこ使う、サテンリボンテープなどのカット&ほつれ止めもできるなと思い、購入。 たまたま届いた日に、ファスナーをカットしようとしてて、このマークカッターでカットできるのかな?と早速使ってみました。ちゃんとカットでき、ほつれもとめられました。ただし、当てたところが固くなるのでその後の、ファスナー端を折りこんで縫い付ける時に固い部分が邪魔になりました(ムシを取ったところが少しもさもさしていたので、そこもこのマークカッターでなでるようにして固まらせたのですが、それが一番邪魔をしました)。実験気分でやってみただけですので、本来ファスナーには使わないと思いますが、写真載せます。