Home > 驚きのペコロス

ペコロスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ペコロスの母に会いに行く [ 岡野雄一 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
友人から勧められて購入しました。面白かったです。

年齢不詳さん
介護の疲れが癒され、ほっこりしました。 いつもでも、子どもは子ども。 一人で大きくなったのでは無い事を 改めて実感しました。

年齢不詳さん
思わず笑ってしまいます。 特に男性なら、自分本人と重なるところもあり思わず笑ってしまいます。

40代 女性さん
優しい子供で居られますように・・・。優しい老人で居られますように・・・。と読み終わるとこれからの自分へズッシリ重いものが来ますが、やわらかい絵柄と優しい人柄が出ている漫画で笑って泣けてしみじみ親子っていいな。と思えました。

30代 女性さん
まったく症状が同じわけではないけど、 認知症の祖母と少しかさなり すこし気持ちが楽になりました。

40代 女性さん
柔らかい筆のタッチと簡潔で分かりやすい絵… 何もかもに心惹かれました(*^^*) 父が他界した後、親代わりの伯母、伯父と続き心に大きな穴が空いたままでした…。 呆ける前に亡くなったので、呆けた彼等を看送る事は有りませんでしたが、今はまだバリバリ元気に働く義母が居ます。 たまにイラッとする時は有りますが、義母に幸せだったと思って貰えるような介護を心掛けたいと思いました。ひと月に2日程老人病院に訪問カットに行きますが、皆さん可愛い(悪態吐く人も居ますが(笑)御老人ばかりです(*^^*) 義母はどう歳を取っていくだろう…私はどう歳を取っていくだろう… 改めて考えさせて頂く機会を与えてくれた一冊でした(*^^*) 長崎出身の伯父達は関東に出て来ても死ぬまで方言のままでしたから、とても懐かしく、時には思い出し涙して読みました(*^^*) 有り難う御座います(*^^*)

年齢不詳さん
想像通りのきちんとした本でした。内容はタップリ泣き笑いでした。ありがとうございました。

年齢不詳さん
他人事とは思えず、将来の自分のことと思って読みました。 悲壮感ばかりじゃなく、こんなユーモアの感覚を持ち続けられたら…。

50代 女性さん
実母が80代、元気で、いまのところしっかりしているのですが、 いずれゆく道かなと思って購入しました。 大変なことも多いだろうけど、プラス思考で考えようと思わせる本です。

40代 女性さん
イラストのお母さんがとてもかわいくて、愛らしくて、自分の母も最近かわいくなってきたので、自分の母のように読ませてもらいました。 作者さんのように、温かく母を見守っていかなくてはと、とても励みになりました。 長崎の美しい情景も目に浮かびます。とても素晴らしい本です。